【ござっとこ家からのお知らせ】
R3年2月5日 節分行事
2月2日にござっとこ家で節分行事を行いました。初めに赤、青鬼の塗り絵を皆さんと職員が一緒に行い綺麗に仕上げることができました。
そして今年も2匹の鬼がござっとこ家にやって「鬼は外ー!福は内ー!」と厄を払うという意味も込め豆まきをして頂きました!退治すると、福の神もやってきてくれました。
今年1年皆さんに幸せが訪れますように
R3年 1月30日 おしるこ作り
1月28.29日 おしるこ作りをしました。コロナの為、皆さんと一緒につくることはできなかったのですが、職員が、一生懸命に、おしるこをつくりました。お団子をこねたり、皆さんに見て頂きました。おしるこも、ちょうどいい甘さで、美味しい、と言って頂きました。
甘いおしるこで、喜んでいただくことができました。
R3年 1月14日 新年会
1月13日 新年会を開催しました。今年もまた、皆様と新年会を迎えることができました。嬉しいかぎりです。お一人ずつ、思い思いの書き初めを発表して頂きました。また、職員扮する、獅子舞は、大変喜んで頂きました。
枯れ枝の絵に、お一人お一人、花をつけて頂き、皆様の幸運を祈りました。
今年一年、どうぞよろしくお願いいたします。
R3年12月31日 忘年会
12月30日にござっとこ家で忘年会を開催しました。皆さんと職員で1年間の振り返りを行い、楽しかった事から心残りした事様々な話しが出ました!来年の抱負を聞くと笑顔で「幸せな年になるようにする」「色々なとこに行けるといいなー」等素敵な想いを教えて頂きました。来年は更に良い1年になるよう万歳三唱で忘年会を閉じました。
今年も大変お世話になりました。
来年もござっとこ家をどうぞよろしくお願い致します。
R2年 12月24日 あずきかぼちゃ作り
11月22日にあずきかぼちゃ作りをしました。 今回はコロナ対策として職員が心を込めて作らせていただきました!皆さんからは「いや〜うまいな!」「最高だ!」と嬉しい言葉ととてもいい笑顔が見れました。あずきかぼちゃを食べて、まだまだ続くこの寒さを元気に乗り切っていきたいと思います。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
[管理]
CGI-design