【ござっとこ家からのお知らせ】
3月18.19.20日 桜もち作り
桜もち作りしました。
皮作りから始め、あんこを包み、桜の葉で
巻いて、美味しくいただきました。
手作りの桜もち、「うまかったよー」と
楽しんでいただけました。
3月16日 ひな祭り
ひな祭りを行ないました。
職員が、おひな様、お内裏様になり、化粧をしたり、
衣装を着せたりと、大笑いとなりました。
とても、楽しんでいただけました。
2月19.20.21日 納豆汁づくり
おやつの時間に、納豆汁づくりをしました。
皆さんに手伝っていただきながら、熱々の納豆汁ができました。
職員が味付けをしたのですが、「味はちょうどいい、んまいなあ」と言ってもらえて、体も心もあたたまりました
2月3日 節分行事
節分の行事で、豆まきをしました。
「鬼は外ー!、福は内ー!」と、皆さん鬼退治を楽しまれました。
鬼退治の皆さんのパワー、すごかったです。
これで、たくさんの福がやってくるに違いありません。
1月23.24.25日 お好み焼き作り
おやつに、お好み焼き作りをしました。
キャベツの切り方、生地の混ぜ方、職員と一緒に行いました。
いい焼き具合に焼けて、とても美味しい、お好み焼きができました。
「うまいごど」と出来具合に、とても満足されたようでした。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
[管理]
CGI-design