【ござっとこ家からのお知らせ】
10月18日 芋煮会
ござっとこ家で、芋煮会が行われました。大鍋で煮た芋煮は、味がしみて、最高の芋煮が出来上がりました。里芋は、ござっとこ家の畑でとれたもので、格別の美味しさです。
利用者の方には、切り方などを手伝って頂きました。
芋煮と栗ご飯と食べられて、「うまいなぁ〜」「うまいごど」と、笑顔がたくさん、楽しい時間でした。
10月15日、16日、17日 芋ようかん作り
利用者さんから、紫芋をたくさん頂いたので、皆さんで芋ようかんを作りました。
茹でて、潰して砂糖を入れ、寒天で固めました。
出来上がりは、とっても綺麗な、紫色の芋ようかんが出来上がりました。
「美味しいねぇ」皆さん喜ばれていました。
9月24日.25日.26日 ところてん作り
今月はところてん作りを行いました!!
夏の暑さで食欲がない時でもところてんがつるっと入りますよね♪
利用者さんにはところてんを押し出すのを手伝っていただきました。弾力がありなかなか大変でしたが、みなさん懐かしみながら召し上ってらっしゃいました!
9月18日 敬老会
ござっとこ家では、今年で白寿の方がおられ表彰を行いました。
本当におめでとうございます!!
また、宮内双葉保育園の3歳児さんをお呼びし、歌や踊りを披露してくださいました☆
「めんごいなぁ〜」とみなさん大変喜ばれておりました!!
8月30日 夏のお楽しみ会
今年は職員出し物をグループごとにそれぞれダンスや歌声を披露させていただきました!
そして、最後には一生懸命練習したUFOを職員全員で心ひとつに踊りきりました☆
利用者の皆様からは笑いや拍手が起こり、楽しい時間となりました。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
[管理]
CGI-design