【特別養護老人ホームからのお知らせ】
3/6(日)お雛様をしまいましょう
お雛様を利用者様と一緒に片づけました。
その前にちょっと( ^^) _旦~~
きれいな吊るし雛をかぶり写真を1枚(^_-)-☆
「うつくしい〜〜」\(◎o◎)/!
3/3 ひなまつり
ひな人形、つるしびなと一緒に写真撮影(*^_^*)
きれいだね〜と眺めながら、おいしい甘酒をいただきました。
《昼食メニュー》
・ちらしずし
・せりと花麩のすまし汁
・うどの煮物
・和菓子
「お雛様のまんじゅうめんごいな〜」
3/2 集団リハビリ
春の日差しを浴びながら、PTの指導のもと
楽しく集団体操してま〜す!
3月2日 喫茶
春を先取り♪♪
「和菓子喫茶・・・梅こんぶ茶とともに・・・」
メニュー
・練りきり3種(春風、桜見、たんぽぽの花)
・白桃ようかん
・こしあん・みたらしムース
「かわいい!」「きれい\(~o~)」「もっと食べたい!!」
楽しい喫茶になりました〜〜\(^o^)/
平成28年3月1日 開所記念日♪
☆献立☆
・赤飯
・なめことみつ葉のすまし汁
・鯉のうま煮
・天ぷら盛り合わせ(えび、さつまいも、しし唐)
・炊き合わせ
・いちご
朝から”鯉のうま煮”を楽しみに待ってました (*^_^*)
「うまいごど〜〜!」
「いいどぎきたな!」←ショートステイご利用者さま
2月26日(金)2月の誕生会
2月のお誕生会を開催しました\(^o^)/
初めて「置賜福祉歌謡会」の皆さまに慰問に来ていただきました。
楽しいひとときをありがとうございました(^^♪
2月の誕生者の皆さまおめでとうございました(^_^)v
2月25日 職員全体研修
今年度最後の職員全体研修を開催しました。
テーマは「各部署発表」ということで各部署の年間の取り組みを発表する研修会です。
特養ホームのテーマは「各部門連携で褥瘡治癒した一症例」というテーマで発表しました。
ほぼ全職員出席で各部署の取り組みを熱心に聞いていましたφ(..)メモメモ
平成28年2月14日 ひな飾り
♪♪♪
あかりをつけましょボンボリに〜〜〜…(^^♪♪
一緒に口ずさみながら、お雛様飾りをしました\(^o^)/
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
[管理]
CGI-design