【特別養護老人ホームからのお知らせ】
 11月25日(火)桜の里との交流レク大会
桜の里双葉交流ホールにて、交流レク大会が開催されました。

入所者様、職員にも気合いが入ります。
「絶対に負けられない戦いがそこにはある!」(笑)

結果は逆転負けでしたが…みなさんがんばりましたー!

「楽しかった。」と、みんな終始笑顔があふれていました(^o^)

桜の里の職員の皆さん、準備等ありがとうございました。
また、来年も交流レクよろしくお願いしますね!

 趣味のいきがい教室へのお誘い
1月の予定

1/14(水) フラダンス  午前10時〜正午まで。
            水分補給用の飲み物をお持ちください。
1/15(木) パッチワーク 午前10時〜正午まで。
            4回目です。
1/20(火) 元気運動   午後1時〜2時まで。
            接骨医院の先生による体操の指導です。

≪対象者≫ 南陽市市内在住の概ね60歳以上の方
≪場所≫  特別養護老人ホーム太陽の里ふたば 
      交流ホール
≪時間≫  午前10時〜正午まで  午後1時〜2時まで
≪費用≫  お1人700円程度(実費程度とします)
≪お申込み≫特別養護老人ホーム太陽の里ふたば
      電話 0238-59-4333
      各事業の前日午前中までお電話ください

 11月16日(日) 喫茶
お好み焼きをみんなで作っていただきました。

生地がモチモチとやわらかく食べやすく、みんなに好評でした(^o^)/

季節ものの柿も甘く熟して、大好評でした!


 11月14日(金) 交流レク大会
特養ホーム、デイサービス、小規模多機能「ござっとこ家」の3チーム対抗交流レク大会が開催されました。

利用者様のまり入れの総当たり戦と職員の3人4脚(仮装あり)の総合点で優勝を争います。
3チームともに応援にも気合が入ります\(゜ロ\)(/ロ゜)/フレー

結果は、第3位でした(*^_^*)

でも、入所者様、利用者様、職員、会場の一体感は何にも変えられないものがありました!!


 11月11日 各部署研修
「看取りケアについて」研修を行いました。

「自分が思うターミナルケア」を事前に考え、持ち寄りグループワークをしました。

ここを終の住処に選んでいただいたことに誇りと勇気を持って

職員全員で最後まで安心できる生活の場を作っていこうと確認し合いました。

 趣味のいきがい教室
12月の予定

12/3(水)  フラダンス  午前10時〜正午まで
             水分補給用の飲み物をお持ちください
12/16(火)  元気運動   午後1時〜2時まで
             接骨医院の先生による体操指導です
12/18(木) パッチワーク 午前10時〜正午まで
             全6回の3回目です
12/24(水) フラワーデザイン 午前10時〜正午まで
              花きりはさみをお持ちください


≪対象者≫  南陽市内在住の概ね60歳以上の方々
≪場所≫   特別養護老人ホーム太陽の里ふたば
       交流ホール、介護者教室
≪費用≫   概ね700円以内(実費程度になります)
≪申込み≫  特別養護老人ホーム太陽の里ふたば 事務室まで
       電話 0238-59-4333
       *各実施日の前日、午前中までにお申し込みください。

 11月3日(月) 第35回「菊と市民のカーニバル」優秀賞受賞
菊と市民のカーニバルに参加してきました(^^)/

「ふたばパレード ディズニーver」楽しんでいただけたでしょうか?

優秀賞(第3位)までいただき、練習の成果が出せたと思います!
職員一同、楽しく参加させていただきました(^_^)v

悪天候の中、たくさんのご声援ありがとうございました(^_^)

 10月29日 バスハイク
この前のバスハイクから天候は一転!?見事な晴天です(^^)

今日もバスハイクに行きましょう〜(^^)/

菊まつりの菊人形を見に行ってきました〜(^O^)

「見事だ。」「きれい。」

休憩所でお茶と団子もいただき、「来てよかった。」とのお言葉(^_^)v

また、来年一緒に来ましょうね〜\(^o^)/

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46
[管理]
CGI-design